仕組み
1軸のばねプロパティ /PROP/TYPE4 を例にとって、説明します。
https://2022.help.altair.com/2022/hwsolvers/ja_jp/rad/topics/solvers/rad/prop_type4_spring_starter_r.htm
使うパラメータは、どのような使い方であれ必須となる Mass (質量), K1 (ばね定数) の他に H1 と fct_ID11 を使用します。

(クリックで拡大)
H1=1 で弾塑性特性
fct_ID11 は力-伸びカーブ (/FUNCT ) を与えます。

実例
では Mass=1, K1=1, H1=1 で fct_ID11 の関数が次のプロパティを用意しました

なお、減衰 C1=1 としているのは、今回のモデルの振動を止めて結果を分かりやすくするためです。

バネは長さ 1 です。

時刻 2 まで /IMPDISP で 2 引っ張ってから Tstop オプションで解除します。

弾性分の長さ 1 は戻って、全体の長さは 2 となるはずです。

それでは結果をアニメとグラフでみてみましょう。


狙い通りの結果となりました。
例題モデルダウンロード
model01.7z
アルテアジャパン公式製品リンク
https://www.altairjp.co.jp/radioss/
お問い合わせ先
https://www.altairjp.co.jp/contact-us/