シェル要素に直に板厚を指定する例題

altair_fukuoka
Altair Employee

はじめに
通常、シェル要素の板厚は /PROP/SHELL などプロパティに指定しますが、要素にも指定することができます。
実際に定義済みの例題モデルを一つ提示します。
例題モデル
ダウンロード:
2このシェル要素の片方に要素指定、もう片方は、要素指定なし、つまりプロパティ指定値となるモデルです。なお、境界条件は何も付けていませんので、このモデルを実行して、なにも変形等はしません。
ルールとしては、シェル要素 /SHELL (四角形), /SH3N (三角形) の Thick に記入すればよいです。この Thick はプロパティでの指定値を上書きします。
例題モデルではこうなっています。
HyperMesh では要素のエンティティエディタです。
板厚表示での確認もできます。
また、_0001.rad に /H3D/SHELL/THICK の出力要求で、.h3d ファイルに板厚値を出力できます。
例題モデルでは、この指定をしてあります。
HyperView でコンターとして確認できます。
0