GUI がガラッと変わった MultiScale Designer 2024.1 の変更点(注意点もあり)
altair_fukuoka
Altair Employee
はじめに
Multiscale Designer 2024.1 は 2024 から GUI がガラッと変わりました。本記事ではどのように変化したのかを示すとともに、じつは GUI は現在進行形で変更中のため、できなくなっていることもあるため、それも本記事でお伝えします。
変更点
最初にユニットセルタイプを選択するようになりました。
2024 までは、空のモデルを作ってから、ユニットセルタイプを選びましたが、2024.1 からは、モデル作成時点で、ユニットセルタイプを選ぶようになります。
(クリックで拡大)
注意点
長繊維、短繊維、織物タイプ以外は、まだ開発が完了していないため、選択することができなくなっています。
材料モデルの定義と、計算実行のプロセスが分かれました。
2024 までは、ユニットセル設定、線形特性計算、非線形特性計算それぞれのプロセスの中で、設定と実行を行っていました。
2024.1 からは、設定と実行は別々になりました。
これまでの感覚だと、ここで Run を押して実行ですが、
(クリックで拡大)
実際は、ここまでやってきて、Run を押すことができるようになります。
大きな改良点
非常にややこしい素材の材料パラメータですが、結果としてどのような特性になるのか、SS カーブをリアルタイムで確認できるようになりました。
非線形クーポン試験結果がアプリの中で見れるようになりました。
2024 までは、非線形クーポン試験結果はエクセルに頼っていました。
均質化材料としての SS 特性
本バージョンからは、アプリの中で確認できます。
均質化材料としての SS 特性
(クリックで拡大)
素材ごとのダメージや塑性ひずみなどの状態量も、アプリ内でグラフで見れるようになっています。
1