このセッションでは、Altair PSIMとAltair Fluxのシームレスな連携を活かし、インバータレベルおよびシステムレベルでの効率マップ作成プロセスを、エンドツーエンドでご紹介します。さらに、すべての動作ポイントを確実に網羅するための戦略やヒントも解説します。
PSIMは、パワーエレクトロニクス分野においてその高速性と堅牢性で知られており、複数のe-Drive動作ポイントを定常状態までシミュレーションする際に非常に有効です。しかし、私たちはそれだけでは終わりません。さらに強力なツールも活用可能です。
設計空間探索と最適化ツールであるAltair HyperStudyを使えば、効率マップの作成を完全に自動化し、設計空間を効率的に探索することができます。
主なメリット:
✅ 時間短縮 – 最小限の手作業で効率マップを迅速に作成
✅ プログラミング不要 – スクリプト不要でHyperStudyがワークフローを自動化
✅ 効率的なワークフロー – 面倒な設定を回避しつつ、独自スクリプトの追加も柔軟に対応
✅ 高度な後処理機能 – データ分析ツールの強化により、インサイトを効率的に抽出
✅ 安定した作業時間 – 問題の複雑さに関係なく、誰でも繰り返し効率的に実行可能
PDF資料のダウンロードはこちら
ウェビナーで使用したモデルは下記の英語原文ページからダウンロード可能です。
Fast-Track eDrive Efficiency Maps in PSIM | Webinar June 2025
使用ソフト:
Power Electronics and Motor Drive Software | Altair PSIM
設計性能およびロバスト性の最適化ソフトウェア|Altair HyperStudy
複合領域のモデルベース開発ソフトウェア | Altair Twin Activate
モーター、センサー、アクチュエーターの設計を加速 | Altair Flux
ウェビナーシリーズトップページ
電力変換&モータードライブ チャットシリーズのご案内