Radioss 入力カードのデフォルト値は?

altair_fukuoka
altair_fukuoka
Altair Employee

始めに

本記事では Radioss の入力カードのデフォルト値の決まり事を説明します。

 

決まり事

その1: 空欄 → 0

実際に Radioss でカードを作っていると、何も入力しない項目がたくさんあると思います。そういう空欄は、Radioss 的にはすべて 0 が入力されているとみなします。

 

その2: 0 → デフォルト値

空欄、もしくは 0 と入力した項目にはデフォルト値が採用されます。実数を入力する項目にはデフォルト設定がないですが、その場合は、0.0 を入力したことになります。

 

疑問: デフォルト値が実数 1.0 の項目に 0.0 を入力できるのか

実はできません。入力できる最小の桁数が 1.0e-30 なので、0.0 の代わりに 1.0e-30 を入力します。

例えば /MAT/LAW2 の n に対して 0.0 を使用することはできないため、代わりに 1.0e-30 とします。

image

 

https://help.altair.com/hwsolvers/rad/topics/solvers/rad/mat_law2_plas_johns_starter_r.htm

 

実際に適用された値を確認するには?

とはいえ、リファレンスガイドだけからすべて予測するのは難しいですので、一度、スターター _0000.rad を実施して _0000.out を確認するのが手早いです。

また、これは何もデフォルト設定だけでなく、入力したものも出力されているので、自分の設定が意図通りになっているかの確認にもなります。

例えば空欄だらけのこちらの材料ですが、

image

(クリックで拡大)

 

たとえば空欄 C, EPS_DOT_0 に矢印を付けましたが、このように、すべての設定値が確認できるようになっています。

image

 

Welcome!

It looks like you're new here. Sign in or register to get started.

Welcome!

It looks like you're new here. Sign in or register to get started.