HyperStudyとOptiStructでの解析方法について
Shota Moriyama
Altair Community Member
HyperStudyとOptiStructを用いて、周波数応答解析(10~100Hz)を実施し、節点加速度を出力しました。
この節点加速度の最大値となる周波数をHyperStudyの出力応答としたいのですが、可能でしょうか?
目的としては、車両のパネルの固有値を知りたく、HyperStudyによって、パネルの板厚を変更した際に
パネルの固有値がどのように変化するかを知りたいと考えています。
よろしくお願いいたします。
Tagged:
0
Answers
-
節点加速度のベクトル、周波数のベクトルをご用意いただき、
indexofmax関数で節点加速度の最大値のインデックスを周波数に適用頂けますと可能と考えられます。
0 -
ご回答ありがとうございます。
「indexofmax関数で節点加速度の最大値のインデックスを周波数に適用」というのは下記の認識で合っていますでしょうか?
・加速度の識別子をds_1、周波数の識別子をds_2としたときに
ds_2[indexofmax(ds_1)]を使用する。
以上、よろしくお願いいたします。
0 -
それでよいはずです。
実際に数値を拾ってご確認頂ければと思います。
0 -
ありがとうございます。
数値をチェックし正しくとれていることを確認できました。0