Connections→Virtual connectors→Remote massから設定できます。
集中マスの位置をCoordinate systemタブの座標で設定し、質量と慣性モーメントをInertiaタブで入力します。
Coordinate systemタブでは局所座標も設定できます。
Unable to find an attachment - read this blog
Connections→Virtual connectors→Remote massから設定できます。 集中マスの位置をCoordinate systemタブの座標で設定し、質量と慣性モーメントをInertiaタブで入力します。 Coordinate systemタブでは局所座標も設定できます。
質問があります。 この質量マスを設定した上で、構造解析(structual analysis)にて質量マスに Translational inertia もしくは Rotational inertia を適用することは可能ですか?
モデル全体、またはパートに Translational inertia もしくは Rotational inertia を適用することはできますが、質量マスを選択して適用することはできません。
多くの要望をいただいていましたが、ver2020から複数パートのフェースにRemote massを設定できるようになりました。