MotionView / MotionSolve 2019.1より連成シミュレーションの規格であるFMI (Functional Mock-up Interface)2.0のImport機能をサポートしました。他のソルバからModel-ExchangeもしくはCo-Simulationで出力したFMUをインポートして連成シミュレーションが行えます。
今回は、
MotionView / MotionSolveのチュートリアル
MV-7009: Simulinkとの連成シミュレーション – IPCアプローチ
にあるMotionSolveとSimulinkを連成させる倒立振子の例題を用いまして、Simulinkで作成したコントローラをActivate経由でFMU化して、MotionSolveとFMUを接続してみました。あたかもMotionView / MotionSolve単体のシミュレーションのように操作できます。ぜひ、ご利用ください。
動画で使用したファイルはこちらからダウンロード可能です。
fmu_import.zip
SimulinkモデルをActivateに取り込む方法は下記で紹介しています。
https://community.altair.com/community?id=community_question&sys_id=88664cf61b2bd0908017dc61ec4bcb9a
使用ソフト
Altair MotionView/MotionSolve
Altair Twin Activate