Radioss で 「 ELEMENT(S) DEFINED IN NON EXISTING PART ID 」が出る理由と対処方

altair_fukuoka
altair_fukuoka
Altair Employee

始めに

Radioss のスターターで次のようなエラーが出るときがあります。

ERROR ID :    402 ** ERROR IN ELEMENT PART DEFINITION DESCRIPTION :    1 PART(S) REFERENCED BY ELEMENTS DO(ES) NOT EXIST. THIS MAY CAUSE OTHER ERROR MESSAGES IN THE MODEL    /SHELL/1          ELEMENT(S) DEFINED IN NON EXISTING PART ID 1

 

原因と回避方法をお伝えします。

 

エラーの出るモデル例

model01_0000.rad

 

エラーの原因

Radioss では、有限要素は /PART に所属しなくてはなりません。

エラー例のモデルでは、次のように、/PART の 1 番に所属しなくてはならないシェル要素が一つあります。しかし、エラーモデル例を検索してみるとわかりますが、どこにも /PART の定義がありません。所属するための /PART が存在していないということで、エラーとなっています。

 

https://2024.help.altair.com/2024/hwsolvers/ja_jp/rad/topics/solvers/rad/shell_starter_r.htm

 

こういう Radioss のルールは分かったとして、なぜ起きてしまうのかというと、HyperMesh で作業しているときのコンポーネントに /PART カードが適用されていないからです。例題モデルを HyperMesh でコンポーネントを確認すると、カードイメージが設定されてなくて None となっています。

 

Radioss の /PART はシェルやソリッド、ばね、ビームなどの変形する要素(有限要素) を格納する場所で、HyperMesh のコンポーネントも似たようなものですが、実は HyperMesh は剛体、などの拘束条件の 1 部も要素扱いで格納します。このちょっとした機能のずれをカバーできるように、HyperMesh 側では /PART カードとするか、単に HyperMesh で作業する上の分類とするかを切り替えられるのですが、本エラーの原因にもなっています。

 

修正方法

一番簡単な方法は HyperMesh で _0000.rad ファイルを開いて、当該コンポーネントに /PART のカードを適用することです。

 

 

もしエディタで直したい場合は、_0000.out のエラーメッセージから、不足している /PART カードを見つけて

 

/PART カードブロックを _0000.rad に書き込めばよいのですが、対応するプロパティと材料の ID も把握しなくてはいけないため、HyperMesh で作業するのが一番簡単だと思います。

https://2024.help.altair.com/2024/hwsolvers/ja_jp/rad/topics/solvers/rad/part_starter_r.htm