/HEAT/MAT
Blockフォーマットキーワード 温度評価を計算するために、指定された材料の温度パラメータを記述します。
熱伝導率は、 より定義されます。
熱拡散は です。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/HEAT/MAT/mat_ID/unit_ID | |||||||||
T0 | AS | BS | |||||||
Tmelt | AL | BL | EFRAC |
定義
フィールド | 内容 | SI 単位の例 |
---|---|---|
mat_ID | 材料識別子 (整数、最大10桁) |
|
unit_ID | Unit Identifier. (整数、最大10桁) |
|
T0 | 初期温度(第1パート) デフォルト = 300K(実数) |
|
定圧における単位体積あたりの比熱(必須) (実数) |
||
AS | 固体相の熱伝導係数A (実数) |
|
BS | 固体相の熱伝導係数B (実数) |
|
Tmelt | 溶融温度 デフォルト = 1020(実数) |
|
AL | 液体相の熱伝導係数A (実数) |
|
BL | 液体相の熱伝導係数B (実数) |
|
EFRAC | 熱に変換されるひずみエネルギーの比率 デフォルト = 1(実数) |
▸例(熱)
コメント
- このオプションによって、材料則の重複したパラメータが上書きされます。
- このオプションは、以下を除いたすべての材料則に使用できます:
LAW0、5、6、11、21、26、37、41、46、51、54、97、108、113、151 、/MAT/B-K-EPS、/MAT/K-EPS、/MAT/GAS
- このオプションは、以下の材料で使用した場合に限り、Equations of State (/EOS)と互換性があります:LAW3、4,、2、9
- このオプションは下記に使用できます:
- QBAT、DKT18およびT6を除くシェル要素の定式化
- PA6を除くソリッド要素の定式化
- A LとBLはALE解析に対してのみ使用されます。
- 溶融温度Tmeltを上回る場合:
- その他の場合:
- 溶融温度Tmeltを上回る場合:
- ALE解析とLagrangian解析の間の連成は、現在使用できません。