HyperStudyでのEDEM-AcuSolveモデルのパラメーター化


本記事は下記のリンクを翻訳したものです。

https://community.altair.com/community?id=kb_article_view&sys_kb_id=984efc611b50fd10c4dfdbd9dc4bcb0c

粒子を含んだ流体の流れを処理する機器の設計と操作は、パラメータ化されたEDEM-AcuSolve連成モデルを使用して仮想的に最適化できます。モデルパラメータ化は、EDEM-HyperStudyコネクタとHyperStudyのファイル編集機能を使用してAltair HyperStudyで実行されます。

この記事では、以下に示すウィンドシフターを例に、パラメータ化のワークフローについて詳しく説明します。

    ケース1:15m/sでの風速         ケース2:5m/sでの風速

        粒子速度                粒子速度

     流体速度                 流体速度

      

ウィンドシフターでの粒子分離に関するHyperWorks CFDチュートリアルでは、2ウェイカップリングEDEM-AcuSolveモデルのセットアップについて詳しく説明します。

完全に構成されたモデルと、この例に必要な他のすべてのファイルがここに添付されています。

連成解析の設定をしたら、ファイル>エクスポート>ソルバーデッキを選択してwindshifter.inpとしてエクスポートします。 次に、HyperStudyで新しいスタディを作成します。ここでは、次の手順が実行されます。

 1. CFDソルバーデッキのパラメータ化(.inpファイル)

 2. EDEMデッキのパラメータ化

 3. 連成解析の実行とデータ抽出の自動化

1. Acusolveモデルのパラメータ化

 ・HyperStudyにてHyperStudy セットアップの定義にパラメータ化されたファイルモデルを追加する。

    

 ・リソースとしてwindshifter.inpを追加し、Simple Boundary Conditionセクションまでスクロールダウンします。次に、average_velocity valueをハイライトしてinlet_variableという新しい変数を作成します。その境界と公称値を設定します。

           

 ・入力ファイルをwindshifter.inpに変更し、[変数の入力]をクリックしてください。

2. EDEMモデルのパラメータ化

 ・EDEMの計算時間を0秒に変更します

 ・連成のチュートリアルでは2つの材料を定義しているのに対して、この例では以下の解析設定で一つの材料を使用しています。

 ・[データ保存]の下の[シミュレータ]タブで、[シミュレータクエリのセットアップ]をクリックします。「ヘッダー情報省略」のオプションを有効にしてください。その他のシミュレーション属性は、解析のためここに追加できます。これにより、シミュレーションの実行中にEDEMデータを.csvに抽出できます。

    

 ・[Setup Selections]を選択して、[アナリスト]タブに以下の設定の2つのマスフローセンサーを追加します。

 ・HyperStudyにEDEMモデルを追加し、リソースとして.demデッキを選択します。

     

 ・EDEMモデルのインポートボタンをクリックし、以下のパラメータツリーから選択するとパラメータが含まれます。

     

3. 連成解析実行とデータ生成の自動化

 ・連成解析の実行を自動化するためには、パラメータ化されたwindshifter.inpとEDEMファイルを結合されたフォルダにコピーする必要があります。

 ・HyperStudyの[テストモデル]タブに移動し、[定義の実行]を押します。これにより、アプローチフォルダー下のstudy's setup_1_defフォルダーに2つのフォルダー(m_1とm_2)が作成されます。

 ・モデルの定義に戻り、3番目のモデルとして演算子を追加します。

      

 ・ソルバー実行スクリプトの下に新しいソルバーを登録します。[ソルバースクリプトの追加]> [その他のアプリケーション]をクリックし、ファイルが添付されているacusolve_edem.batをポイントします。EDEM_AcuSolve に名前を変更します。

 ・acusolve_edem.batファイルを編集して、それぞれ5行目と8行目のacuRun.batとedem.exeの正しいディレクトリパスを呼び出すようにしてください。

 ・演算子のソルバー入力引数に$ {dirname m_3.file_3}を追加します。

 ・[モデルの定義]タブで、[モデルリソース]を選択します。

  〇Parameterized Fileモデルで右クリック>出力ファイルを追加して、windshifter.inpを選択します。

  EDEMモデルを右クリック>出力ファイルを追加して、すべてのEDEMデッキファイル(.dem、.dfg、.efd、.ess、.ptf)を選択します。

  EDEMモデルを右クリック>出力フォルダを追加して、EDEMデッキ_dataフォルダを選択します。

  〇オペレーターモデルで右クリック>リンクソースを追加して、可能な出力ファイルをすべて選択します。

  オペレーターモデルで右クリック>入力ファイルを追加して、Acusim.cnfファイルとMESH.DIRファイルを選択します。

 ・モデルリソースは次のようになります:

             

 ・[テストモデル]タブで、[定義の実行]を選択します。Studyディレクトリに表示を選択します。run_00001 / m_3には、必要なすべてのシミュレーションファイルと.csv形式の結果ファイルが必要です。

           

 ・シミュレーションデータを抽出するには、[出力応答の定義]で[データソース]タブを選択します。

 ・ツールの[シミュレーションの読み取り]を選択し、コンポーネントで時間コンポーネントを削除し、代わりに[Q1:平均粒子質量流量]を選択します。.csvファイルごとに行います。

               

 ・[出力応答の定義]タブで、2つの出力応答を追加します。それぞれの応答下にて、式をmean(ds_1)およびmean(ds_2)と定義します。これにより.csvデータソースに基づいて、各センサーを通る平均質量流量が計算されます。

 ・粒子の動きはEDENで可視化でき、流れの結果はHyperWorks CFDで見ることができます。

 ・DoEを追加するには探索ウィンドウにて右クリックして、DoEを追加します。セットアップから定義を取り込みます。さらにDoEやHyperStudyを学習したい場合はHyperStudyのドキュメントにアクセスしてください。

この例に必要なファイルはすべてここからダウンロードできます。

EDEMとAcusolveの連成解析について学習したい場合はAcuSolveの計算流体力学-EDEM連成ウェビナー概要をご覧ください。